蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019640307 | 図書 | 374.1//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011400274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中学ビギナー教師心得帳先輩が語る学級経営のコツ |
書名ヨミ |
チュウガク ビギナー キョウシ ココロエチョウ センパイ ガ カタル ガッキュウ ケイエイ ノ コツ |
著者名 |
田上 善浩/著
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ |
145p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-145217-9 |
分類記号 |
374.13
|
著者紹介 |
1967年熊本県生まれ。熊本市立湖東中学校英語教諭。TOSSのセミナー講師として全国で活動中。編著に「中学の学級経営」「中学英語の授業開き」「中学1年の学級経営」など。 |
内容紹介 |
4月、学級開きの3日間で何を準備し何を語るべきなのか。楽しい協力的な雰囲気のクラスにするにはどうすればいいのか。大学の教育学部では教えてくれない、学級経営の「コツ」と担任として知っておくべき「技術」を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる