蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1019647112 | 図書 | P/コキ/2007 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
| 2 |
西淀川 | | 6010918081 | 図書 | Pハンク// | | 在庫 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
| 3 |
淀川 | | 6110777791 | 図書 | Pハンク// | | 在庫 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
| 4 |
東成 | | 6340492476 | 図書 | Pハンク// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
| 5 |
旭 | | 6511004548 | 図書 | Pハンク//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 児童書(J) | |
| 6 |
西成 | | 7310793125 | 図書 | Pハンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケイト・バンクス ゲオルグ・ハレンスレーベン 今江 祥智
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011403975 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こぎつねはたびだつ |
| 書名ヨミ |
コギツネ ワ タビダツ |
| 著者名 |
ケイト・バンクス/ぶん
ゲオルグ・ハレンスレーベン/え
今江 祥智/やく
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
ブロンズ新社
|
| 出版年月 |
2007.4 |
| ページ |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
24×24cm |
| ISBN |
4-89309-411-7 |
| 分類記号 |
E
|
| 著者紹介 |
アメリカ生まれ。「目をつむるのよ、ぼうや」で2002年ニューヨークタイムズの子ども絵本ベスト10に入選。 1958年ドイツ生まれ。作品に「リサとガスパール」シリーズなど。 |
| 内容紹介 |
春、森のカシの大木の根っこ、茶いろの土穴の中で生まれたきつねのあかんぼう。母さんと食べ物をとり、父さんから敵の遠吠えを教わり、やがて一人前になって、ひとりでかりに出かけていく。こぎつねの成長を綴る絵本。 |
| 内容紹介(児童書) |
はるに、森のカシの大木のねっこのあなで、きつねのあかちゃんが生まれました。あなの中で、かあさんぎつねのおっぱいにしゃぶりついていたこぎつねは、やがて、あなからはいだします。なつがすぎ、あきに一人まえになってたびだつまで、こぎつねは、かあさんととうさんにまもられながら、そだっていくのでした。 |
目次
内容細目
もどる