蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019674223 | 図書 | 494.9//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011416333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
腎臓移植最前線 |
書名ヨミ |
ジンゾウ イショク サイゼンセン |
副書名 |
いのちと向き合う男たち |
副書名ヨミ |
イノチ ト ムキアウ オトコタチ |
著者名 |
青山 淳平/著
|
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ |
247p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7698-1352-1 |
分類記号 |
494.93
|
著者紹介 |
1949年山口県生まれ。松山商科大学(現松山大学)大学院修了。国家と個人のあり方を見つめた著書を多数執筆。著書に「「坂の上の雲」と潮風の系譜」「海にかける虹」「司令の桜」など。 |
内容紹介 |
ガンやネフローゼ症候群などの手術で摘出された腎臓の一部を移植に使う「病腎移植」。100万人とも言われる腎臓病患者にとって救済の切り札となる可能性のある「病腎移植」を巡る医師と患者の光と影を描く。 |
目次
内容細目
もどる