蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
26 |
在庫数 |
26 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1019607652 | 図書 | 488// | | 在庫 | L12A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1019798873 | 図書 | 488/トリ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1021172778 | 図書 | 488/トリ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1019798444 | 図書 | 488/トリ/2007 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
北 | | 5110820940 | 図書 | 488// | | 在庫 | J33A,J33B | 児童書(J) | |
○ |
6 |
都島 | | 5210816194 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
福島 | | 5310826275 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
此花 | | 5410793482 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
島之内 | | 5511079815 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
港 | | 5610801218 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
大正 | | 5710847384 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
天王寺 | | 5810997246 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
浪速 | | 5910764413 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
西淀川 | | 6010914452 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
淀川 | | 6110775282 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
東淀川 | | 6211099426 | 図書 | 488// | | 在庫 | J1 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
東成 | | 6310789687 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
旭 | | 6511001312 | 図書 | 488// | | 在庫 | 109 | 児童書(J) | |
○ |
19 |
城東 | | 6610639095 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
鶴見 | | 6710924744 | 図書 | 488// | | 在庫 | こども1B,こども5B | 児童書(J) | |
○ |
21 |
阿倍野 | | 6810942133 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
22 |
住之江 | | 6910842159 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
23 |
住吉 | | 7010907256 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
24 |
東住吉 | | 7110812521 | 図書 | 488// | | 在庫 | 30 | 児童書(J) | |
○ |
25 |
平野 | | 7210972324 | 図書 | 488// | | 在庫 | 34A | 児童書(J) | |
○ |
26 |
西成 | | 7310790121 | 図書 | 488// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新島八重 : 明治のハンサム・ウー…
国松 俊英/著,…
勝海舟 : 日本の夜明けをみちびく
国松 俊英/著,…
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
ギラギラ生きた織田信長 : 戦国武…
国松 俊英/文,…
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
野鳥手帳 : 「あの鳥なに?」がわ…
叶内 拓哉/文・…
おにがきた
国松 俊英/作,…
日本の野鳥 : フィールド図鑑
水谷 高英/イラ…
ライチョウを絶滅から救え
国松 俊英/著
日本の野鳥 : フィールド図鑑
水谷 高英/イラ…
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
宮沢賢治の鳥 : BIRDS LI…
国松 俊英/文,…
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
星野道夫 : アラスカのいのちを撮…
国松 俊英/著
伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
国松 俊英/著
真田幸村 : 六文銭の旗の下に
国松 俊英/作,…
鳥 : 恐竜の子孫たち
上田 恵介/監修…
ねこロボットののろい
国松 俊英/作,…
わざわざことわざ ことわざ事典4
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典3
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典2
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典1
国松 俊英/文,…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
黒田官兵衛 : 秀吉を天下一にした…
国松 俊英/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011384382 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥のくちばし図鑑 (ちしきのぽけっと) |
書名ヨミ |
トリ ノ クチバシ ズカン |
副書名 |
たべる・はこぶ・つくる |
副書名ヨミ |
タベル ハコブ ツクル |
叢書名 |
ちしきのぽけっと
|
著者名 |
国松 俊英/文
水谷 高英/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ |
32p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-04354-5 |
分類記号 |
488.1
|
著者紹介 |
1940年滋賀県生まれ。童話や創作を書くほか、自然や野鳥を題材にしたノンフィクション、科学読みものを多く書く。著書に「スズメの大研究」「最後のトキニッポニア・ニッポン」など。 |
内容紹介 |
えさをとったりするだけでなく、巣材をはこんだり、巣をつくったり、羽毛の手入れをしたり、音を出したり、鳥が生きていくために、おおきな役割をはたしているくちばし。さまざまな鳥のくちばしを細密イラストで紹介。 |
内容紹介(児童書) |
ながーいくちばし、大きなくちばし、まがったくちばし、ひらたいくちばし…。どんなふうに使うのだろう?くちばしの長さ、太さ、形は、鳥の種類によってことなります。えさをとったり食べたりするだけでなく、人間の「手」にかわる働きをする、さまざまな鳥のくちばしをイラストでしょうかい。 |
目次
内容細目
もどる