蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1023268095 | 図書 | 702.16// | | 在庫 | L11A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012830304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
曾祖父覚三岡倉天心の実像 |
書名ヨミ |
ソウソフ カクゾウ オカクラ テンシン ノ ジツゾウ |
著者名 |
岡倉 登志/著
|
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ |
383,17p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86366-903-1 |
分類記号 |
702.16
|
内容紹介 |
近代日本の黎明期における傑出した思想家、美術行政家、教育者、実践的評論家として名を残した岡倉覚三・天心。歴史家であり曾孫にあたる著者が、これまでの様々な岡倉評を踏まえながら、その人と思想に迫る。 |
目次
内容細目
もどる