蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019822582 | 図書 | 374//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011487752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教師をダメにするカウンセリング依存症 |
書名ヨミ |
キョウシ オ ダメ ニ スル カウンセリング イゾンショウ |
副書名 |
学級の子どもを一番よく知っているのは担任だ! |
副書名ヨミ |
ガッキュウ ノ コドモ オ イチバン ヨク シッテ イル ノワ タンニン ダ |
著者名 |
吉田 武男/編著
藤田 晃之/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-18-004022-3 |
分類記号 |
374
|
著者紹介 |
筑波大学大学院准教授。シュタイナー教育研究の権威、道徳教育研究者。 筑波大学大学院准教授。世界各地の国際学会・国際会議に飛び回る教育制度論研究者。 |
内容紹介 |
カウンセリング依存症に象徴される心理主義化など、学校教育の問題点を指摘し、わが国にふさわしい「学びの共同体」としての学校文化の再構築に向けて、一石を投じる。月刊誌『教職研修』の連載を加筆・修正し書籍化。 |
目次
内容細目
もどる