蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019853504 | 図書 | 332.17/モリオ/2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011504315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格差社会の構造 |
書名ヨミ |
カクサ シャカイ ノ コウゾウ |
副書名 |
グローバル資本主義の断層 |
副書名ヨミ |
グローバル シホン シュギ ノ ダンソウ |
著者名 |
森岡 孝二/編
|
出版者 |
桜井書店
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ |
333p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-921190-43-9 |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
日本社会が抱える格差で近年問題になってきたのは、非正規雇用の増大に起因する若年層の労働所得の二極分化である。拡がる格差・貧困層の増大はなぜおこるのか。格差社会とグローバル化をキーワードに現代経済を読み解く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
こうして拡大した格差と貧困 |
森岡 孝二/著 |
|
|
|
2 |
新しい働きすぎとホワイトカラー・エグゼンプション |
森岡 孝二/著 |
|
|
|
3 |
雇用の外部化と製造業における派遣・請負 |
高田 好章/著 |
|
|
|
4 |
アメリカのスタッフィング・サービス産業と労働市場改革 |
仲野(菊地)組子/著 |
|
|
|
5 |
ディーセントワークと日本の労働基準 |
高橋 邦太郎/著 |
|
|
|
6 |
家計の資産格差と生活格差 |
高島 嘉巳/著 |
|
|
|
7 |
日本経団連の税制提言と格差問題 |
大辺 誠一/著 |
|
|
|
8 |
繊維産業のグローバル化とユニクロ経営 |
小野 満/著 |
|
|
|
9 |
バイオテクノロジーと多国籍種苗企業 |
森井 久美子/著 |
|
|
|
もどる