蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2Fビジネス | 1026098762 | 図書 | 336.49// | | 在庫 | L3A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014266448 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶の本 |
書名ヨミ |
チャ ノ ホン |
著者名 |
岡倉 天心/著
宮川 寅雄/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
土曜社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ |
102p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-907511-44-9 |
分類記号 |
791
|
内容紹介 |
茶道は、日常生活の俗事のなかにあって美しいものを崇敬する一種の儀式である-。ボストン美術館の東洋部門を司った岡倉天心による文明論の名著「The Book of Tea」の日本語訳。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
色即是空機 |
深沢 七郎/著 |
|
|
|
2 |
拝啓編集長がた様 |
深沢 七郎/著 |
|
|
|
3 |
死にそこなったの記 |
深沢 七郎/著 |
|
|
|
4 |
お笑い強要寄席 |
深沢 七郎/著 |
|
|
|
5 |
対談 |
坂本 スミ子/対談 |
|
|
|
6 |
しょんべん対談 |
竹中 労/対談 |
|
|
|
7 |
糞尿屁座談会 |
永 六輔/ほか座談 |
|
|
|
8 |
テレビせんずり論 |
矢崎 泰久/聞き手 |
|
|
|
9 |
深沢七郎の夢屋開店・披露・騒動・繁盛譚 |
矢崎 泰久/著 |
|
|
|
10 |
ハンガリーへ出発する深沢七郎 |
矢崎 泰久/著 |
|
|
|
11 |
深沢七郎かく語りき |
矢崎 泰久/著 |
|
|
|
12 |
深沢七郎・夢屋書店探訪記 |
矢崎 泰久/著 |
|
|
|
13 |
人間滅亡的人生案内 |
深沢 七郎/著 |
|
|
|
14 |
俺たちも深沢さんのようにうまく死のう |
色川 武大/ほか座談 |
|
|
|
15 |
深沢七郎さん、さようなら |
矢崎 泰久/著 |
|
|
|
もどる