蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019973906 | 図書 | 291.09//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 日本-歴史-昭和時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011515437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビルマ商人の日本訪問記 (別世界との出会い) |
書名ヨミ |
ビルマ ショウニン ノ ニホン ホウモンキ |
叢書名 |
別世界との出会い
|
著者名 |
ウ・フラ/著
土橋 泰子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
連合出版
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89772-226-9 |
分類記号 |
291.09
|
著者紹介 |
1900〜63年。ビルマ生まれ。公立英語・ビルマ語学校を卒業。ビルマ人仏教徒。ビルマ人民銀行(後の人民銀行第十九番)の設立に尽力した。 |
内容紹介 |
1936年、ビルマからひとりの青年実業家が日本にやってきた。彼は、日本の何を学ぼうとし、何を嫌ったのか。そして、英植民地下の故国の読者に、何を伝えようとしたのか…。昭和初期日本の実像が綴られた見聞録。 |
目次
内容細目
もどる