蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019912821 | 図書 | 121.89//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011521421 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
津坂東陽の生涯 |
書名ヨミ |
ツザカ トウヨウ ノ ショウガイ |
副書名 |
生誕250年 |
副書名ヨミ |
セイタン ニヒャクゴジュウネン |
著者名 |
津坂 治男/著
|
出版者 |
竹林館
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86000-134-6 |
分類記号 |
121.59
|
内容紹介 |
伊勢国四日市平尾に生まれ、苦難を乗り越え不遇に耐えながら、学問と改革を問い続けた男・津坂東陽。津藩初代督学の業績と「杜律詳解」などに秘められた時代と生と成就のすがたを検証する。 |
目次
内容細目
もどる