蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
北 | | 5110832499 | 図書 | 596.2// | | 在庫 | A9B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
辻 静雄 辻調理師専門学校 エコール辻東京 エコール辻大阪
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011252812 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済思想 9 |
書名ヨミ |
ケイザイ シソウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ |
12,299p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1852-6 |
分類記号 |
331.08
|
内容紹介 |
明治啓蒙期から戦前期に至る経済学の受容・定着・展開の過程や、福沢諭吉・柳田国男・小泉信三といった経済思想家たちの現実との格闘を検証し、日本資本主義のさまざまな相貌を浮かび上がらせる。 |
目次
内容細目
もどる