蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1017976000 | 図書 | 371.2// | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョナサン・ハスラム 角田 史幸 川口 良 中島 理暁
Carr Edward Hallett
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010678765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本の教育学 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ キョウイクガク |
副書名 |
谷本富と小西重直の教育思想 |
副書名ヨミ |
タニモト トメリ ト コニシ シゲナオ ノ キョウイク シソウ |
著者名 |
稲葉 宏雄/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ |
363p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7907-1039-4 |
分類記号 |
371.21
|
内容紹介 |
「京大沢柳事件」で大学を追われた谷本富と「京大滝川事件」の際の京大総長・小西重直。二人の教育学者と教育思想の検討を通して、近代日本の教育学がいかなる問題意識と課題設定のもとに展開されてきたかを明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる