蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1020232987 | 図書 | 911.162/サトウ/ | | 在庫 | R26A,R26B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011534421 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐藤佐太郎短歌の研究 |
書名ヨミ |
サトウ サタロウ タンカ ノ ケンキュウ |
副書名 |
佐藤佐太郎と昭和期の短歌 |
副書名ヨミ |
サトウ サタロウ ト ショウワキ ノ タンカ |
著者名 |
今西 幹一/著
|
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ |
516p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-273-03471-9 |
分類記号 |
911.162
|
著者紹介 |
1936年大阪市生まれ。関西学院大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程修了。二松學舎大学学長。文学博士。専門は、近代詩歌を中心に近代文学。著書に「正岡子規の短歌の世界」など。 |
内容紹介 |
現代短歌の世界と歴史の形成に枢要な働きをなしている佐藤佐太郎の13の歌集の世界の個別の解明を図り、その上に立って、佐太郎短歌の史的位置づけ、その抒情の本質把握の一端としての形象化され、情調化された「心」を探る。 |
目次
内容細目
もどる