蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019962727 | 図書 | 336.54//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Abigail J.Sellen Richard H.R.Harper 柴田 博仁 大村 賢悟
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011536352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペーパーレスオフィスの神話 |
書名ヨミ |
ペーパーレス オフィス ノ シンワ |
副書名 |
なぜオフィスは紙であふれているのか? |
副書名ヨミ |
ナゼ オフィス ワ カミ デ アフレテ イル ノカ |
著者名 |
Abigail J.Sellen/著
Richard H.R.Harper/著
柴田 博仁/訳
大村 賢悟/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
創成社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ |
14,280p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7944-2274-3 |
分類記号 |
336.55
|
内容紹介 |
紙がなぜ、どのように利用されるかという観点から調査した研究プログラムで明らかになった事柄を記述。そのアプローチが仕事、ドキュメント、新技術の利用方法の理解に対して新たな洞察をいかにもたらしたかを示す。 |
目次
内容細目
もどる