蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018616480 | 図書 | 369//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010939050 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
資料で読み解く社会福祉 |
書名ヨミ |
シリョウ デ ヨミトク シャカイ フクシ |
著者名 |
岩崎 晋也/著
池本 美和子/著
稲沢 公一/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
12,282p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-07695-2 |
分類記号 |
369
|
著者紹介 |
1961年生まれ。法政大学現代福祉学部助教授。専攻は社会福祉学。 1952年生まれ。佛教大学社会福祉学部助教授。専攻は社会福祉(日本福祉史)。 |
内容紹介 |
福祉国家、ニーズ、社会連帯等の社会福祉を学ぶときに必ず出会う重要な概念について、その出発点、現在における意味を原典資料を読みながら学ぶ。社会福祉原理、社会福祉史などの講義がさらに深まる一冊。 |
目次
内容細目
もどる