蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019966629 | 図書 | 501.6//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011059031 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
北 | | 5140414680 | 図書 | 500//ヤング | | 在庫 | A16 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5310837157 | 図書 | 500//ヤング | | 在庫 | 33 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5511103227 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6010984125 | 図書 | 500//環境問題 | | 在庫 | こども18 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
淀川 | | 6110814172 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
住吉 | | 7010914831 | 図書 | 500//ヤング | | 在庫 | A-1A | 一般書(A) | |
○ |
9 |
東住吉 | | 7110832768 | 図書 | 500//ヤング | | 在庫 | 24 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011539191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バイオマスは地球環境を救えるか (岩波ジュニア新書) |
書名ヨミ |
バイオマス ワ チキュウ カンキョウ オ スクエルカ |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
著者名 |
木谷 収/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ |
10,206,6p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500578-9 |
分類記号 |
501.6
|
著者紹介 |
1935年生まれ。ミシガン州立大学大学院Ph.D.コース修了。日本大学大学院総合科学研究科教授、東京大学名誉教授。著書に「バイオマス」など。 |
内容紹介 |
エネルギー資源と地球環境の問題への寄与が期待されるバイオマス。しかし、いまは逆に熱帯林の伐採や穀物の高騰という問題を生んでいる。バイオマスの基礎知識から現段階の技術までを解説し、最善の利用方法を考える。 |
内容紹介(児童書) |
生産から変換・加工・利用をふくむ、じつに多様で複雑な迷路のようなバイオマス。どのようにすれば生態系の持続性を確保しながら、再生可能なバイオマス資源を食料と競合せずに利用していくことができるか、具体的な例をあげながら考えます。 |
目次
内容細目
もどる