蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019956968 | 図書 | 378//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学習障害 注意欠陥多動性障害 自閉症 学校経営
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011542470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特別支援教育を進める学校システム (教室で行う特別支援教育) |
書名ヨミ |
トクベツ シエン キョウイク オ ススメル ガッコウ システム |
副書名 |
チームで学級経営を支える校内体制づくりの実際 |
副書名ヨミ |
チーム デ ガッキュウ ケイエイ オ ササエル コウナイ タイセイズクリ ノ ジッサイ |
叢書名 |
教室で行う特別支援教育
|
著者名 |
河村 茂雄/著
高畠 昌之/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ |
122p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8100-7506-9 |
分類記号 |
378.8
|
内容紹介 |
通常学級で特別支援教育を推進するためのポイントとは何か。Q-U(学校生活の「満足度」や「意欲」を知るためのアンケート)によるアセスメントで共通理解をつくる、釧路市立愛国小学校の取り組みを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる