蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024265611 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 在庫 | L19A,L19B,L19B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1024265629 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 在庫 | L19A,L19B,L19B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1020087670 | 図書 | P/ハナ/2008 | | 在庫 | | 児童書(J) | 相談担当へ |
○ |
4 |
都島 | | 5210844477 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 在庫 | 53 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5410854607 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
港 | | 5610831256 | 図書 | Pマツタ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
西淀川 | | 6010997135 | 図書 | Pマツタ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東淀川 | | 6211686370 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 貸出中 | Jえほん | 児童書(J) | |
× |
9 |
東成 | | 6310821787 | 図書 | Pマツタ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
生野 | | 6411381293 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 在庫 | 33 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
旭 | | 6511037084 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 貸出中 | 115,116 | 児童書(J) | |
× |
12 |
城東 | | 6610830512 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 貸出中 | 子どもの本15A | 児童書(J) | |
× |
13 |
鶴見 | | 6710953578 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 貸出中 | むかしばなし | 児童書(J) | |
× |
14 |
阿倍野 | | 6810978954 | 図書 | Pマツタ//むかしばなし | | 貸出中 | えほん3 | 児童書(J) | |
× |
15 |
平野 | | 7211010611 | 図書 | Pマツタ// | | 貸出中 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011593693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はなさかじい (松谷みよ子むかしむかし) |
書名ヨミ |
ハナサカジイ |
叢書名 |
松谷みよ子むかしむかし
|
著者名 |
松谷 みよ子/[著]
西村 繁男/[画]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-494-00297-9 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1926年東京都生まれ。松谷みよ子民話研究室主宰。「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞受賞。 1947年高知県生まれ。「にちよういち」で児童福祉文化賞受賞。 |
内容紹介 |
貧乏なじいさまとばあさまの家へやってきたシロはある日、じいさまを背中に乗せて山へと登っていきました。「ここほれ、ワンワン」 シロが吠えたところを掘ると、そこからなんと大判小判がざっくざっくと出てきて…。 |
内容紹介(児童書) |
むかしあるところに、びんぼうなじいさまとばあさまがいた。じいさまたちは、こばこからうまれた、しろいいぬをシロとなづけた。シロは、おおばんこばんがうまっている、やまのはたけにじいさまををつれていった。そのおたからをみた、となりのばあさんとじいさんは、シロをかりると、やまにひっぱっていき…。 |
目次
内容細目
もどる