蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1020081665 | 図書 | 748/ナカム/ | | 在庫 | L13A,L14A,L14B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5410855315 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
淀川 | | 6110824924 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
住吉 | | 7010895139 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011597454 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
胡同(フートン)物語 |
書名ヨミ |
フートン モノガタリ |
副書名 |
消えゆく北京の街角 |
副書名ヨミ |
キエユク ペキン ノ マチカド |
著者名 |
中村 晋太郎/写真
|
出版者 |
アーカイブス出版
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-903870-45-8 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1969年長崎県生まれ。東京理科大学理工学部建築学科卒業。株式会社ピーエス三菱に勤務しながら写真家として活動。写真集に「最期の九竜城砦」など。 |
内容紹介 |
北京の下町を網の目のように走る路地、胡同。北京オリンピックに向けて再開発が進む中、この美しい街並みは失われつつある。胡同の過去と現在を焼き付けたノスタルジックな写真集。 |
目次
内容細目
もどる