蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020116214 | 図書 | 369.27// | | 在庫 | L25B,L26B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011609436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共生社会の理念と実際 (シリーズ社会政策研究) |
書名ヨミ |
キョウセイ シャカイ ノ リネン ト ジッサイ |
叢書名 |
シリーズ社会政策研究
|
著者名 |
三重野 卓/編
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ |
17,197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88713-812-4 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
差異ある主体が対話し反省しつつ協働する「共生社会」の構築は、すでに差し迫った現実の課題となっている。現代の産業社会の中におけるその実現のための理念・方途・問題点を、社会政策との関連の下、包括的に追求・考察する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
共生社会の構想と指標体系 |
小野 達也/述 |
|
|
|
2 |
障害者と共生社会政策 |
杉野 昭博/述 |
|
|
|
3 |
コミュニティ凝集力と共生 |
金子 勇/述 |
|
|
|
4 |
なぜ、共生/社会的包摂が必要なのか |
菊地 英明/述 |
|
|
|
5 |
共生社会論をめぐる四つの論点 |
平岡 公一/述 |
|
|
|
6 |
報告者の回答 |
金子 勇/著 |
|
|
|
7 |
フロアを交えた討論 |
三重野 卓/著 |
|
|
|
8 |
比較都市論からみたソーシャル・キャピタルの構造 |
金子 勇/著 |
|
|
|
9 |
共生価値と社会経済システム |
三重野 卓/著 |
|
|
|
もどる