蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020484273 | 図書 | 813/カト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
城東 | | 6610856244 | 図書 | 813// | | 在庫 | 子どもの本6A | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011620814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かどかわこどもことばえじてん |
書名ヨミ |
カドカワ コドモ コトバ エジテン |
著者名 |
村石 昭三/監修
らくがき舎/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
角川学芸出版
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ |
447p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-04-621960-2 |
分類記号 |
813.1
|
内容紹介 |
幼児が出会う4500語を楽しいイラストで説明した絵辞典。食べ物や遊びなど、幼児が興味をもつ語を集めた大きな絵も掲載。小学校1・2年で習う字を中心に、身近な言葉には漢字を付ける。 |
内容紹介(児童書) |
あたまに「あ」のつくものからはじまって、「わ」のつくものまで、ごじゅうおんのじゅんで、ことばがならんでいる、ことばえじてんです。がいこくからきたことばは、カタカナになっています。かんじをつけたことばもあります。おとやようすをあらわすことば、ぎおんご・ぎたいごもわかります。 |
目次
内容細目
もどる