蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020139794 | 図書 | 338.9//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011629126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サブプライム後に何が起きているのか (宝島社新書) |
書名ヨミ |
サブプライムゴ ニ ナニ ガ オキテ イル ノカ |
叢書名 |
宝島社新書
|
著者名 |
春山 昇華/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7966-6309-0 |
分類記号 |
338.9
|
著者紹介 |
京都大学法学部卒。オフショア登録ファンドでトップの成績を記録。銀行系で運用関連業務に携わる。投資を話題としたブログ『おかねのこねた』主宰。著書に「サブプライム問題とは何か」がある。 |
内容紹介 |
サブプライム問題発覚後、世界の経済を混乱させたものの「正体」、そしてその中から台頭してきた国富ファンドやイスラム金融が今後の世界、ひいては覇権国アメリカにどのような影響を与えるのかについて解説する。 |
目次
内容細目
もどる