蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 1F生活教育 | 1020186456 | 図書 | 371.42// | | 在庫 | R17A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000011639706 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「心の時代」と教育 |
| 書名ヨミ |
ココロ ノ ジダイ ト キョウイク |
| 著者名 |
小沢 牧子/著
|
| 出版者 |
青土社
|
| 出版年月 |
2008.5 |
| ページ |
235p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-7917-6403-7 |
| 分類記号 |
371.43
|
| 著者紹介 |
1937年北海道生まれ。和光大学、千葉県立衛生短期大学、文化学院専攻科非常勤講師。日本社会臨床学会運営委員。著書に「心を商品化する社会」「心理学は子どもの味方か?」など。 |
| 内容紹介 |
さまざまな社会矛盾の増大に邁進する学校の現場に、救世主の如く導入された「心の教育」とカウンセリングとは、何を目指し、何が出来るのか-。混乱する教育の実態を見つめ、根源的に分析する。 |
目次
内容細目
もどる