蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020189906 | 図書 | 374.9//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011647104 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぎょしょく教育 |
書名ヨミ |
ギョショク キョウイク |
副書名 |
愛媛県愛南町発水産版食育の実践と提言 |
副書名ヨミ |
エヒメケン アイナンチョウハツ スイサンバン ショクイク ノ ジッセン ト テイゲン |
著者名 |
若林 良和/編著
|
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ |
162p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8119-0328-6 |
分類記号 |
374.97
|
著者紹介 |
1959年滋賀県生まれ。佛教大学大学院社会学研究科博士課程修了。愛媛大学南予水産研究センター副センター長・教授。博士(水産学)。専門は水産社会学等。著書に「カツオの産業と文化」等。 |
内容紹介 |
総合的な水産版食育である「ぎょしょく教育」の実践内容を紹介し、その重要性を明らかにする。また、実践を踏まえつつ、食育との関わりで学校・教育・地域・水産業のあり方や方途に関する提言を行う。 |
目次
内容細目
もどる