蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1020200604 | 図書 | Pサイト/47/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1020969026 | 図書 | Pサイト/47/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5110847448 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | J46,J47 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5210852850 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | 55 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5310849590 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | 48B,49 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5410871908 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
港 | | 5610844820 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5710865030 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 貸出中 | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
× |
9 |
天王寺 | | 5811042679 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | P2 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5910829521 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | 13 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6211145427 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | Jえほん,Jえほん,Jえほん,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6310829475 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | J-12B | 児童書(J) | |
○ |
13 |
旭 | | 6511046523 | 図書 | Pサイト// | | 在庫 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
鶴見 | | 6710967081 | 図書 | Pサイト//花と緑 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
阿倍野 | | 6810988169 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | えほん3 | 児童書(J) | |
○ |
16 |
住之江 | | 6910885422 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | 34A | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7010903081 | 図書 | Pサイト//ちしきのえほん | | 在庫 | J-7B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011657494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くだもののはな (だいすきしぜん) |
書名ヨミ |
クダモノ ノ ハナ |
叢書名 |
だいすきしぜん
|
叢書名 |
しょくぶつ
|
著者名 |
斎藤 雅緒/絵
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ |
27p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-03553-5 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1947年静岡県生まれ。フリーで超写実のイラストレーター・画家として活動。自然風物(花・果実・野菜)、食品などをテーマに描く。TIS会員。受賞歴多数。 |
内容紹介 |
身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。もも、なし、りんご、さくらんぼなど、果物の花を紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。 |
内容紹介(児童書) |
はる、さくらのはながさくまえにひらく、うすももいろのもものはな。よくにたはなをさかせる、なしとりんご。てまりのようなはなのかたまりが、えだにびっしりとつくさくらんぼ。いろいろなくだもののはなを、おおきなえでくわしくしょうかいします。 |
目次
内容細目
もどる