蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1021012313 | 図書 | 375.8// | | 在庫 | R19A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トムとジェリーのすらすら書ける3・…
大熊 徹/監修
国語科授業を活かす理論×実践
大熊 徹/編著,…
「書くこと」の言語活動25の方略
大熊 徹/監修,…
小学校子どもが生きる国語科学習用語…
大熊 徹/編著,…
小学校国語科「活用型」学習の授業モ…
大熊 徹/編著
小学校国語『伝統的な言語文化』の授…
大熊 徹/編著,…
小学校国語科授業研究
田近 洵一/編,…
国語科授業用語の手引き : 実践へ…
中原 國明/編,…
小学校国語B問題を授業する : 文…
大熊 徹/編著
朝の10分間ミニ作文 : 書く力・…
大熊 徹/編著
国語科授業用語の手引き : 実践へ…
中原 國明/編,…
習熟度別・少人数学習実践ガイド :…
大熊 徹/監修,…
国語科と総合的学習の連携
大熊 徹/著
小学校国語科授業研究
田近 洵一/編,…
小学校新学習指導要領Q&A …国語編
本堂 寛/編,大…
「生きる力」を育成する国語科授業…3
小森 茂/監修,…
「生きる力」を育成する国語科授業…2
小森 茂/監修,…
「生きる力」を育成する国語科授業…1
小森 茂/監修,…
作文・綴方教育の探究 : 史的視座…
大熊 徹/著
文章論的作文指導 : 論理的思考力…
大熊 徹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011916724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中学校国語科「活用型」学習の授業モデル |
書名ヨミ |
チュウガッコウ コクゴカ カツヨウガタ ガクシュウ ノ ジュギョウ モデル |
著者名 |
大熊 徹/編著
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ |
142p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-339813-0 |
分類記号 |
375.83
|
内容紹介 |
新教育課程のキーワード「習得」「活用」「探究」の一連のプロセスを組み込んだ「活用型学習」は、新しい国語科教育の授業のあり方です。中学校の各学年・各領域の授業モデルを、実践的・具体的に紹介します。 |
目次
内容細目
もどる