蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020252696 | 図書 | 372.5//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダイアン・ラヴィッチ 末藤 美津子 宮本 健市郎 佐藤 隆之
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011678056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校改革抗争の100年 |
書名ヨミ |
ガッコウ カイカク コウソウ ノ ヒャクネン |
副書名 |
20世紀アメリカ教育史 |
副書名ヨミ |
ニジッセイキ アメリカ キョウイクシ |
著者名 |
ダイアン・ラヴィッチ/著
末藤 美津子/訳
宮本 健市郎/訳
佐藤 隆之/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ |
21,638p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88713-846-9 |
分類記号 |
372.53
|
内容紹介 |
20世紀のアメリカにおける進歩主義教育への傾倒が目的から乖離していくメカニズムを解明し、基準と規律の喪失、差別の助長へと転化した実態を剔出。学問的教科と国家基準の確立こそが民主主義の基礎であることを力説する。 |
目次
内容細目
もどる