蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
SO+ZO ARCHIVES (桑沢文庫)
|
叢書名 |
桑沢文庫
|
出版者 |
桑沢学園
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021708035 | 図書 | Bクワサ//2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012186769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SO+ZO ARCHIVES (桑沢文庫) |
書名ヨミ |
ソウゾウ アーカイヴズ |
副書名 |
資料が語る桑澤洋子のデザイン活動 |
副書名ヨミ |
シリョウ ガ カタル クワサワ ヨウコ ノ デザイン カツドウ |
叢書名 |
桑沢文庫
|
出版者 |
桑沢学園
アイノア(発売)
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ |
125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88169-167-0 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
学校法人桑沢学園(専門学校桑沢デザイン研究所、東京造形大学)の創設者・桑澤洋子。日本における「デザイン」の草創期から、啓蒙、実践、教育に心血を注いだ桑澤と学園の活動や記録を、貴重な資料や写真などで振り返る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
雇用社会の変化と法の役割 |
荒木 尚志/著 |
|
|
|
2 |
非正規雇用と法 |
水町 勇一郎/著 |
|
|
|
3 |
雇用社会の変化と新たな平等法理 |
富永 晃一/著 |
|
|
|
4 |
雇用社会の変化とセーフティネット |
菊池 馨実/著 |
|
|
|
5 |
職場の変化と法 |
水島 郁子/著 |
|
|
|
6 |
家族の変化と労働法 |
両角 道代/著 |
|
|
|
7 |
高齢化社会における雇用と引退 |
森戸 英幸/著 |
|
|
|
8 |
社会保障における「個人」・「個人の選択」の位置づけ |
笠木 映里/著 |
|
|
|
9 |
税・社会保障と情報 |
藤原 靜雄/著 |
|
|
|
もどる