蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
循環的・累積的因果関係論と経済政策
|
著者名 |
槇 満信/著
|
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020296743 | 図書 | 331.74// | | 在庫 | L16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kaldor Nicholas Myrdal Karl Gunnar
Kaldor Nicholas Myrdal Karl Gunnar
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011685298 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
循環的・累積的因果関係論と経済政策 |
書名ヨミ |
ジュンカンテキ ルイセキテキ インガ カンケイロン ト ケイザイ セイサク |
副書名 |
カルドア、ミュルダールから現代へ |
副書名ヨミ |
カルドア ミュルダール カラ ゲンダイ エ |
著者名 |
槇 満信/著
|
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7888-0629-0 |
分類記号 |
331.74
|
著者紹介 |
1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。沼津工業高等専門学校非常勤講師。専攻は理論経済学、経済思想。 |
内容紹介 |
カルドア、ミュルダールといった経済学者が、循環的・累積的因果関係の原理を使って経済をどのように説明し、どういう政策を唱えたか。そこにあった理念も含めいくつかの例を検討し、その重要性、今日的意義を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる