蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1019155835 | 図書 | 198.5// | | 在庫 | L29A,L35B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011219120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植民地時代アメリカの宗教思想 |
書名ヨミ |
ショクミンチ ジダイ アメリカ ノ シュウキョウ シソウ |
副書名 |
ピューリタニズムと大西洋世界 |
副書名ヨミ |
ピューリタニズム ト タイセイヨウ セカイ |
著者名 |
増井 志津代/著
|
出版者 |
Sophia University Press上智大学
ぎょうせい(発売)
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ |
9,333,19p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-324-07847-5 |
分類記号 |
198.52
|
著者紹介 |
1955年大分県生まれ。ボストン大学大学院アメリカ・ニューイングランド研究科博士課程卒業。上智大学文学部英文学科教授。共著に「大学とキリスト教教育」「歴史のなかの政教分離」など。 |
内容紹介 |
ピューリタニズムの「純粋性」に疑問を投げかけ、その生成期以降の変容に注目。ピューリタニズムが新大陸の環境の中でいかに実践に移され、さらに新たな特質を獲得し、建国以降のアメリカで継承されてきたのかを探る。 |
目次
内容細目
もどる