蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020318638 | 図書 | 778.21//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011703555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黒澤明を観る (草の根ビジュアル) |
書名ヨミ |
クロサワ アキラ オ ミル |
副書名 |
民の論理とスーパーマン 吉村英夫講義録 |
副書名ヨミ |
タミ ノ ロンリ ト スーパーマン ヨシムラ ヒデオ コウギロク |
叢書名 |
草の根ビジュアル
|
著者名 |
吉村 英夫/[述]
|
出版者 |
草の根出版会
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87648-253-5 |
分類記号 |
778.21
|
著者紹介 |
1940年三重県生まれ。早稲田大学教育学部国文科卒業。愛知淑徳大学文化創造学部教授。映画評論家。一行詩提唱者。著書に「チャップリンを観る」「老いてこそわかる映画がある」など。 |
内容紹介 |
「椿三十郎」「天国と地獄」「赤ひげ」…。一時代を画した映画監督「世界のクロサワ」の死とともにはじめた大学での「黒澤講座」10年間のドキュメント。黒澤映画の魅力やメッセージ、技法について解説する。 |
目次
内容細目
もどる