蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
18 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1040123158 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | L8A | 児童書(J) | |
2 |
BM | | 3011598715 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
3 |
北 | | 5111245329 | 図書 | Bナカヤ// | | 貸出中 | J32A | 児童書(J) | |
4 |
都島 | | 5211353544 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | 57 | 児童書(J) | |
5 |
福島 | | 5311259674 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | 1 | 児童書(J) | |
6 |
島之内 | | 5511573726 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
7 |
港 | | 5611272625 | 図書 | Bナカヤ// | | 貸出中 | 27A | 児童書(J) | |
8 |
大正 | | 5711289966 | 図書 | Bナカヤ// | | 貸出中 | こどものほん11-13 | 児童書(J) | |
9 |
天王寺 | | 5811491074 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | 4B | 児童書(J) | |
10 |
浪速 | | 5911201449 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
11 |
西淀川 | | 6011460083 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
12 |
淀川 | | 6111240963 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
13 |
東淀川 | | 6211612319 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
14 |
東成 | | 6311361569 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
15 |
生野 | | 6411297192 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
16 |
鶴見 | | 6711449840 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | こども1A | 児童書(J) | |
17 |
阿倍野 | | 6811447926 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
18 |
住之江 | | 6911283395 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
19 |
住吉 | | 7011383028 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | J-1A | 児童書(J) | |
20 |
東住吉 | | 7111242967 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
21 |
平野 | | 7211474593 | 図書 | Bナカヤ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きょうは何の日?366日
清水 洋美/著,…
石のふしぎがわかる!岩石・宝石ず…3
清水 洋美/著,…
石のふしぎがわかる!岩石・宝石ず…2
清水 洋美/著,…
石のふしぎがわかる!岩石・宝石ず…1
清水 洋美/著,…
イナバさんと夢の金貨
野見山 響子/文…
牧野富太郎 : 日本植物学の父 :…
清水 洋美/原作…
牧野富太郎植物語り : 草木と歩ん…
清水 洋美/編著
どうなるの?未来の食べもの : …3
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …2
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …1
清水 洋美/著,…
ずかん貝のからだ : 見ながら学習…
清水 洋美/文,…
ずかん単位 : 見ながら学習調べて…
清水 洋美/文,…
イナバさんと雨ふりの町
野見山 響子/文…
細胞タウン大冒険
清水 洋美/文,…
猿橋勝子 : 女性科学者の先駆者
清水 洋美/文,…
池田菊苗 : うま味の素「グルタミ…
清水 洋美/文,…
牧野富太郎 : 日本植物学の父
清水 洋美/文,…
イナバさん!
野見山 響子/作
からだのふしぎ : けがとびょうき…
にしもと おさむ…
ぼくんちの海賊トレジャ
柏葉 幸子/作,…
ずかん数字 : 見ながら学習調べて…
清水 洋美/編著…
南方熊楠 : 森羅万象の探究者
新藤 悦子/文,…
どうぶつのふしぎ
にしもと おさむ…
きょうは何の日?366日 : 毎日…
清水 洋美/著,…
リンちゃんとネネコさん
森山 京/作,野…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014965503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中谷宇吉郎 (はじめて読む科学者の伝記) |
書名ヨミ |
ナカヤ ウキチロウ |
副書名 |
雪と氷の探求者 |
副書名ヨミ |
ユキ ト コオリ ノ タンキュウシャ |
叢書名 |
はじめて読む科学者の伝記
|
著者名 |
清水 洋美/文
野見山 響子/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ |
159p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8113-2735-8 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
フリーランスの編集者・ライター。編著に「ずかんプランクトン」など。 |
内容紹介 |
雪の結晶のでき方を解き明かすことは、はるか上空の気象を知ること。世界で初めて人工の雪の結晶を作ることに成功した科学者・中谷宇吉郎の人生を描く。宇吉郎新聞、ゆかりの場所、氷の実験・雪の観察なども収録。 |
内容紹介(児童書) |
上空のようすを地上へ伝える空からの手紙は、「雪の結晶(けっしょう)」という暗号で書かれている-。マイナス30度の中で顕微鏡(けんびきょう)をのぞき続け、世界で初めて雪の結晶を人工的に作り出した中谷宇吉郎(なかやうきちろう)。雪と氷の研究に情熱(じょうねつ)をそそいだ61年の人生を描(えが)きます。 |
目次
内容細目
もどる