蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021325244 | 図書 | P/オク/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1020335178 | 図書 | P/オク/2008 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011047267 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5710865923 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5811051282 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | P1 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6010930631 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東成 | | 6311232893 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
住之江 | | 6911128707 | 図書 | Pマツオ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011713056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おくのほそ道 (声にだすことばえほん) |
書名ヨミ |
オクノホソミチ |
叢書名 |
声にだすことばえほん
|
著者名 |
松尾 芭蕉/文
齋藤 孝/編
中谷 靖彦/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
22×22cm |
ISBN |
4-593-56057-8 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1968年富山生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。イラストレーター。「ミーちゃんですヨ!」で講談社絵本新人賞受賞。他の著書に「カーネーションの絵本」「ビッグパーン」など。 |
内容紹介 |
「夏草や兵どもが夢の跡」「閑さや岩にしみ入蟬の声」「五月雨をあつめて早し最上川」など、松尾芭蕉の代表作「おくのほそ道」から俳句を選りすぐり、芭蕉の旅をたどりながら、俳句を楽しむ絵本。 |
内容紹介(児童書) |
江戸(えど)から東北・北陸(ほくりく)の名所(めいしょ)・旧跡(きゅうせき)をめぐる旅(たび)をしたようすを記した松尾芭蕉(まつおばしょう)の「おくのほそ道」。「夏草や兵(つわもの)どもが夢(ゆめ)の跡(あと)」など、芭蕉の旅をたどりながら俳句(はいく)を楽しむ絵本。 |
目次
内容細目
もどる