蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
城東 | | 6611333698 | 図書 | 288// | | 在庫 | 3A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014818668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇家と源氏 (読みなおす日本史) |
書名ヨミ |
テンノウ ケ ト ゲンジ |
副書名 |
臣籍降下の皇族たち |
副書名ヨミ |
シンセキ コウカ ノ コウゾクタチ |
叢書名 |
読みなおす日本史
|
著者名 |
奥富 敬之/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-07114-7 |
分類記号 |
288.3
|
著者紹介 |
1936〜2008年。東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科史学専攻国史専修博士課程修了。元日本医科大学教授。著書に「鎌倉史跡事典」「吾妻鏡の謎」など。 |
内容紹介 |
日本を代表する四姓(源平藤橘)のうち、天皇家を出自とする源氏。武家政権を創始した清和源氏をはじめ、21流の系譜と発展の跡を詳細に解説。同じ天皇家から出た平氏4流にも触れる。氏族や系図研究に有用な書。 |
目次
内容細目
もどる