蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1026153005 | 図書 | 496.5// | | 在庫 | R10B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本言語聴覚士協会 森田 秋子 内山 量史 津村 恒平
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015053565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
成人言語聴覚療法ハンドブック |
書名ヨミ |
セイジン ゲンゴ チョウカク リョウホウ ハンドブック |
副書名 |
実践力を高める |
副書名ヨミ |
ジッセンリョク オ タカメル |
著者名 |
日本言語聴覚士協会/監修
森田 秋子/編著
内山 量史/編著
津村 恒平/[ほか]共著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ |
5,135p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7679-7101-8 |
分類記号 |
496.9
|
内容紹介 |
若手言語聴覚士が臨床現場で必要な視点や知識が身につけられるテキスト。言語聴覚士の対象となる疾患、認知機能、コミュニケーション、食事、運動機能、ADLなどについて解説する。「訪問ではじめる小児の臨床」も収録。 |
目次
内容細目
もどる