蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1020463905 | 図書 | 721.8// | | 在庫 | L7B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5410824808 | 図書 | 721// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
浪速 | | 5940524381 | 図書 | 721// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
淀川 | | 6110846224 | 図書 | 721// | | 貸出中 | A22 | 一般書(A) | |
× |
5 |
城東 | | 6610853670 | 図書 | 721// | | 在庫 | 6A | 一般書(A) | |
○ |
6 |
阿倍野 | | 6840471822 | 図書 | 721// | | 在庫 | 20B | 一般書(A) | |
○ |
7 |
住吉 | | 7010924251 | 図書 | 721// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
東住吉 | | 7110866162 | 図書 | 721// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011762866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
浮世絵 (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
ウキヨエ |
副書名 |
カラー版 |
副書名ヨミ |
カラーバン |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
著者名 |
大久保 純一/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ |
8,188,8p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431163-8 |
分類記号 |
721.8
|
著者紹介 |
1959年徳島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。国立歴史民俗博物館研究部教授。専攻は江戸絵画史。著書に「広重と浮世絵風景画」ほか。 |
内容紹介 |
国内・海外で人気の高い江戸の浮世絵は、なぜこのように親しまれているのか? 浮世絵の歴史、ジャンル、彫り、摺りの制作技法、隠された主題の読み解き方など、鑑賞のための基礎知識を紹介しながら、その魅力を探る。 |
目次
内容細目
もどる