蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020492045 | 図書 | 325.2//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011768222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
改正史から読み解く会社法の論点 |
書名ヨミ |
カイセイシ カラ ヨミトク カイシャホウ ノ ロンテン |
著者名 |
稲葉 威雄/編
尾崎 安央/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ |
3,11,397p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-97370-3 |
分類記号 |
325.2
|
著者紹介 |
昭和13年生まれ。京都大学法学部卒業。弁護士。広島高裁長官等を歴任。 昭和29年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学。同大学院法務研究科・法学学術院教授。 |
内容紹介 |
昭和・平成改正の到達点としての「会社法」。相次いだ改正における立法要請とその実現を追跡しながら、「会社法」における「継承と断絶」を検討する。 |
目次
内容細目
もどる