蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家康が最も恐れた男直江兼続と関ケ原の義将たち
|
著者名 |
加来 耕三/著
|
出版者 |
グラフ社
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020491773 | 図書 | Bナオエ//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5410883762 | 図書 | Bナオエ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
平野 | | 7240527452 | 図書 | Bナオエ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011771799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家康が最も恐れた男直江兼続と関ケ原の義将たち |
書名ヨミ |
イエヤス ガ モットモ オソレタ オトコ ナオエ カネツグ ト セキガハラ ノ ギショウタチ |
著者名 |
加来 耕三/著
|
出版者 |
グラフ社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7662-1204-4 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1958年大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒。同大学研究員を経て、著述活動に入る。『歴史研究』編集委員。著書に「直江兼続と関ケ原の戦いの謎」「新参謀学」など。 |
内容紹介 |
「利」を喰わせて天下を横領しようとした徳川家康が、その実、最も恐れた直江兼続の生涯を「御館の乱」と「関ケ原の戦い」を中心にたどる。また上杉謙信、石田三成など、義を貫いた武将たちの生き方にも迫る。 |
目次
内容細目
もどる