蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019126331 | 図書 | 367.6//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョージ・チョーンシー 上杉 富之 村上 隆則
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011221506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
同性婚 (世界人権問題叢書) |
書名ヨミ |
ドウセイコン |
副書名 |
ゲイの権利をめぐるアメリカ現代史 |
副書名ヨミ |
ゲイ ノ ケンリ オ メグル アメリカ ゲンダイシ |
叢書名 |
世界人権問題叢書
|
著者名 |
ジョージ・チョーンシー/著
上杉 富之/訳
村上 隆則/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-2336-5 |
分類記号 |
367.97
|
著者紹介 |
1954年生まれ。イェール大学で歴史学を学ぶ。ジェンダーとセクシュアリティなどに関する歴史的研究が専門。シカゴ大学歴史学科教授を経て、2006年夏よりイェール大学歴史学科に移籍。 |
内容紹介 |
同姓婚の問題がアメリカ合衆国全体を揺るがすような大論争を引き起こした。同性婚問題が社会的な関心を集める原因となった同性愛者の生活の変化や結婚そのものの歴史を振り返り、この論争の起源や文化的な意義を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる