蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020833487 | 図書 | 302.35// | | 在庫 | L6A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011775961 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふらんす |
書名ヨミ |
フランス |
副書名 |
「知」の日常をあるく |
副書名ヨミ |
チ ノ ニチジョウ オ アルク |
著者名 |
樋口 陽一/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-83417-8 |
分類記号 |
302.35
|
著者紹介 |
1934年仙台市生まれ。東京大学、パリ第5大学教授等を経て日本学士院会員、フランス学士院人文社会科学アカデミー準会員、日仏会館理事長。「近代立憲主義と現代国家」で日本学士院賞受賞。 |
内容紹介 |
日本人にとってフランスとは何か? 日仏修好150周年のいま、フランスと深い関わりを持つ著者が、フランスの特性の土壌となってきた世間のすがた、世相を中心に、「ふらんす」の全てを語り尽くす。 |
目次
内容細目
もどる