蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
福島 | | 5340544534 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011786668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
直木孝次郎古代を語る 4 |
書名ヨミ |
ナオキ コウジロウ コダイ オ カタル |
著者名 |
直木 孝次郎/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ |
11,272p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07885-6 |
分類記号 |
210.3
|
著者紹介 |
1919年兵庫県生まれ。京都帝国大学文学部国史学科卒業。大阪市立大学名誉教授。著書に「日本古代国家の構造」「持統天皇」「日本古代の氏族と国家」など。 |
内容紹介 |
一般読者に親しみやすい直木孝次郎の論文・研究ノート・講演記録等をテーマ別に収録。4は、謎の多い伊勢神宮の歴史を大和朝廷と律令国家の関わりから追究する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
伊勢神宮の起源 |
|
|
|
|
2 |
古代の伊勢神宮 |
|
|
|
|
3 |
律令制と伊勢神宮 |
|
|
|
|
4 |
伊勢神宮の成立について |
|
|
|
|
5 |
三輪山・香久山と雄略天皇 |
|
|
|
|
6 |
畝傍山と住吉神社 |
|
|
|
|
7 |
甘樫丘の政治と宗教 |
|
|
|
|
8 |
森と社と宮 |
|
|
|
|
9 |
難波の柏の渡りについて |
|
|
|
|
10 |
『古事記』天孫降臨条の構成 |
|
|
|
|
11 |
日本神話はどうゆがめられたか |
|
|
|
|
12 |
神託と怨霊 |
|
|
|
|
13 |
戦時下の卒業論文 |
|
|
|
|
もどる