蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020525976 | 図書 | 304/タケタ/ | | 在庫 | L5B,L6B,L7A,L8A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011788586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フロニーモスたち |
書名ヨミ |
フロニーモスタチ |
副書名 |
心を研ぐ イノベーションを導く人 |
副書名ヨミ |
ココロ オ トグ イノベーション オ ミチビク ヒト |
著者名 |
武田 修三郎/著
|
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ |
385p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88335-210-4 |
分類記号 |
304
|
著者紹介 |
日本産学フォーラム事務局長。早稲田大学総長室参与。ワシントン大学アジア・アドバイザリーのカウンセラー。武田アンド・アソシエイツ主宰。著書に「産学連携から人づくりへ」など。 |
内容紹介 |
時代の変化・変革は、イノベーター(革新者)とラガード(落伍者)を生む。後者のアプローチに立ち、大きな飛躍期におけるイノベーターをもたらす道について思索し、あわせて日本の21世紀の発展の条件などを展望する。 |
目次
内容細目
もどる