蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020581029 | 図書 | 304/フシワ/ | | 在庫 | L5B,L6B,L7A,L8A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5440452893 | 図書 | 304/フシワ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011791620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい日本を建設する |
書名ヨミ |
アタラシイ ニホン オ ケンセツ スル |
副書名 |
世界大恐慌脱出の処方箋 |
副書名ヨミ |
セカイ ダイキョウコウ ダッシュツ ノ ショホウセン |
著者名 |
藤原 直哉/著
|
出版者 |
ファーストプレス
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-904336-23-6 |
分類記号 |
304
|
著者紹介 |
1960年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。経済アナリスト、シンクタンク藤原事務所所長。ロハス体験学校の主催、執筆活動などを行う。著書に「アメリカ発2009年世界大恐慌」など。 |
内容紹介 |
日本が世界で最も経済力が強かった時代を振り返り、成功の法則を見出すと同時に、新保守主義、新自由主義との決別を強調。これからどう生き、どんな方向に経済や社会を運営していけば未来が開けるのかについて説く。 |
目次
内容細目
もどる