蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020549059 | 図書 | P/ハン/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1020550958 | 図書 | P/ハン/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1020551840 | 図書 | P/ハン/2009 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
旭 | | 6511072297 | 図書 | Pチヨウ//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
城東 | | 6610861814 | 図書 | Pチヨウ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
○ |
6 |
阿倍野 | | 6811011219 | 図書 | Pチヨウ//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
住之江 | | 6910907150 | 図書 | Pチヨウ// | | 在庫 | 28,29,30,31,37,32B,34B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011860170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名セリフの力 |
書名ヨミ |
メイセリフ ノ チカラ |
副書名 |
これで日本語の達人になる |
副書名ヨミ |
コレ デ ニホンゴ ノ タツジン ニ ナル |
著者名 |
葛西 聖司/著
|
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88546-200-9 |
分類記号 |
774.04
|
著者紹介 |
1951年東京生まれ。中央大学法学部卒業。NHK東京・放送総局エグゼクティブ・アナウンサー。主に古典芸能番組や語りなどを担当。著書に「ことばの切っ先」「文楽のツボ」など。 |
内容紹介 |
「知らざァ言って聞かせやしょう」「お釈迦様でも気がつくめぇ」など、日本人の生活に溶け込んだ、磨き抜かれた76の名セリフを題材に、日本語の魅力、毒、鋭さ、優しさ、小粋さを、古典芸能に造詣の深いアナウンサーが綴る。 |
目次
内容細目
もどる