蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025497973 | 図書 | Bイシケ// | | 在庫 | L42 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東成 | | 6340543377 | 図書 | Bイシケ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
旭 | | 6540681928 | 図書 | Bイシケ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東住吉 | | 7111208711 | 図書 | Bイシケ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
看護学 介護福祉 日本語教育(対外国人)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014717361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
座右の銘はない |
書名ヨミ |
ザユウ ノ メイ ワ ナイ |
副書名 |
あそび人学者の自叙伝 |
副書名ヨミ |
アソビニン ガクシャ ノ ジジョデン |
著者名 |
石毛 直道/著
|
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-17669-3 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1937年千葉市生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程中退。国立民族学博物館名誉教授。総合研究大学院大学名誉教授。南方熊楠賞受賞。瑞宝中綬章受章。 |
内容紹介 |
辺境の地を駆け巡り、世界各地の生活や文化を考えていくと、人々が何をどのように食べているか、が主たる研究分野になっていた-。自分が「おもろい」ことを追求した、食文化のパイオニアの自叙伝。『日経新聞』連載に加筆。 |
目次
内容細目
もどる