蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020780399 | 図書 | 377.6//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011822159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアと向きあう (九大アジア叢書) |
書名ヨミ |
アジア ト ムキアウ |
副書名 |
研究協力見聞録 |
副書名ヨミ |
ケンキュウ キョウリョク ケンブンロク |
叢書名 |
九大アジア叢書
|
著者名 |
柳 哲雄/編著
|
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
2,194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-87378-988-0 |
分類記号 |
377.6
|
著者紹介 |
1948年生まれ。京都大学理学部卒業。九州大学応用力学研究所教授・所長。理学博士。著書に「沿岸海洋学」「里海論」など。 |
内容紹介 |
海洋学・農学・地熱発電・医学・農業経済学という異なった分野で活躍する九州大学の教員が、豊富な体験を元に、アジア研究・共同研究の面白さ、奥深さを伝える。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジアとの新しいパートナーシップを求めて |
小川 玲子/著 |
|
|
|
2 |
東アジアの大気・海洋循環と環境 |
柳 哲雄/著 |
|
|
|
3 |
農学国際協力 |
緒方 一夫/著 |
|
|
|
4 |
アジアの医療 |
原 寿郎/著 |
|
|
|
5 |
インドネシアの大学支援 |
糸井 龍一/著 |
|
|
|
6 |
東アジアのアイデンティティ |
坪田 邦夫/著 |
|
|
|
もどる