蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1020790208 | 図書 | 234.07// | | 在庫 | L29A,L39B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011824192 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1945年のドイツ瓦礫の中の希望 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクヨンジュウゴネン ノ ドイツ ガレキ ノ ナカ ノ キボウ |
著者名 |
テオ・ゾンマー/著
山木 一之/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
385p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004011-5 |
分類記号 |
234.074
|
著者紹介 |
1930年コンスタンツ(南ドイツ)生まれ。高級週刊誌『ディ・ツァイト』編集長、共同社主等を経て、ジャーナリスト。各国の主要新聞の客員論説員を務める。著書に「不死身のヨーロッパ」等。 |
内容紹介 |
12年間にわたる国家社会主義の集大成として出現した1945年という物資的欠乏と精神的荒廃の時代。ドイツ人ジャーナリストが、第三帝国の崩壊と占領下での復興を綴る。 |
目次
内容細目
もどる