蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020925853 | 図書 | 368.2//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5811157402 | 図書 | 368.2//しごと支援 | | 在庫 | 9,9 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東淀川 | | 6240650769 | 図書 | 368.2// | | 在庫 | 10 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
裏金国家 : 日本を覆う「2015…
金子 勝/著
「食料・農業・農村基本法」見直しは…
金子 勝/著,武…
地域社会のための公共サービス : …
野村 宗訓/編著…
高校生からわかる日本経済 : なぜ…
金子 勝/著
地方財政を学ぶ
沼尾 波子/著,…
イギリス近代と自由主義 : 近代の…
金子 勝/著
現代カタストロフ論 : 経済と生命…
金子 勝/著,児…
日本国憲法と鈴木安蔵 : 日本国憲…
金子 勝/著
つながり続けるこども食堂
湯浅 誠/著
人を救えない国 : 安倍・菅政権で…
金子 勝/著
財政学の扉をひらく
高端 正幸/著,…
むすびえのこども食堂白書 : 地域…
湯浅 誠/編,全…
メガ・リスク時代の「日本再生」戦略…
飯田 哲也/著,…
日本のオルタナティブ : 壊れた社…
金子 勝/著,大…
平成経済衰退の本質
金子 勝/著
子どもが増えた! : 明石市人口増…
湯浅 誠/編著,…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
学ぶということ
内田 樹/著,岩…
「なんとかする」子どもの貧困
湯浅 誠/[著]
ポスト「アベノミクス」の経済学 :…
金子 勝/著,松…
地方財政を学ぶ
沼尾 波子/著,…
悩みいろいろ : 人生に効く物語5…
金子 勝/著
負けない人たち : 金子勝の列島経…
金子 勝/著
財政赤字の国際比較 : 民主主義国…
井手 英策/編,…
日本病 : 長期衰退のダイナミクス
金子 勝/著,児…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011869158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
湯浅誠が語る「現代の貧困」 (シリーズ時代を考える) |
書名ヨミ |
ユアサ マコト ガ カタル ゲンダイ ノ ヒンコン |
叢書名 |
シリーズ時代を考える
|
著者名 |
湯浅 誠/著
金子 勝/対談
大高 研道/編
高端 正幸/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ |
117p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7877-0905-9 |
分類記号 |
368.2
|
内容紹介 |
「貧困」の現実を当事者になって考える-。「年越し派遣村」の村長としても知られ、反貧困の活動に尽力する湯浅誠が、若者に向けて発したメッセージを収める。金子勝との対談も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
生きること、働くこと、そしてつながること |
湯浅 誠/述 |
|
|
|
2 |
若者へのメッセージ |
湯浅 誠/述 |
学生/述 |
|
|
3 |
「社会の貧困」を打破する |
湯浅 誠/述 |
金子 勝/述 |
|
|
もどる