蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石飛博光のちょっと書いてみたい漢詩
|
著者名 |
石飛 博光/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1020924039 | 図書 | 728.3// | | 在庫 | L8B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011101007 | 図書 | 728// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
都島 | | 5210919477 | 図書 | 728// | | 在庫 | 19 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
福島 | | 5310913487 | 図書 | 728// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
港 | | 5610901802 | 図書 | 728// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811090421 | 図書 | 728// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011871675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石飛博光のちょっと書いてみたい漢詩 |
書名ヨミ |
イシトビ ハッコウ ノ チョット カイテ ミタイ カンシ |
著者名 |
石飛 博光/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ |
95p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-310761-7 |
分類記号 |
728.4
|
著者紹介 |
1941年北海道生まれ。東京学芸大学卒業。日展会員、全日本書道連盟常務理事、毎日書道会理事、創玄書道会理事長。著書に「石飛流書道の学び方」など。 |
内容紹介 |
日本人に愛されてきた41首の漢詩を、書道家・石飛博光の書で紹介。「墨で絵を描くように書く」「“墨だまり”と“かすれ”で立体感を出す」など、実際に漢詩を書く際のコツもわかる。 |
目次
内容細目
もどる