蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
13 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1025259332 | 図書 | 791// | | 在庫 | R59D | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211230726 | 図書 | 791// | | 貸出中 | 21 | 一般書(A) | |
× |
3 |
福島 | | 5311203862 | 図書 | 791// | | 貸出中 | 28,29,31,32 | 一般書(A) | |
× |
4 |
島之内 | | 5511515818 | 図書 | 791// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5911145489 | 図書 | 791// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6040714542 | 図書 | 791// | | 在庫 | 19 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6211550063 | 図書 | 791// | | 在庫 | 17 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
生野 | | 6411230797 | 図書 | 791// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
城東 | | 6611283117 | 図書 | 791// | | 在庫 | 17A | 一般書(A) | |
○ |
10 |
鶴見 | | 6711393865 | 図書 | 791// | | 在庫 | 7A | 一般書(A) | |
○ |
11 |
阿倍野 | | 6811384129 | 図書 | 791// | | 貸出中 | 23B | 一般書(A) | |
× |
12 |
東住吉 | | 7111186636 | 図書 | 791// | | 在庫 | 12 | 一般書(A) | |
○ |
13 |
平野 | | 7211410613 | 図書 | 791// | | 在庫 | 39B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もっと知りたいルドン : 生涯と作…
山本 敦子/著,…
パラスポーツ事典 : 夏・冬のスポ…
高橋 明/監修
イラストでわかる対人援助の技術 :…
高橋 明美/著,…
行政法の基本 : 重要判例からのア…
北村 和生/著,…
唐宋八大家文読本6
向島, 成美,高…
唐宋八大家文読本5
向島, 成美,高…
もっと知りたいモネ : 生涯と作品
安井 裕雄/著,…
動物の体色がわかる図鑑 : 動物た…
秋山 豊子/監修…
地方自治法の基本
高橋 明男/編,…
シュタイナー教育から“みふじ”の保…
高橋 明男/著
アーカイブズとアーキビスト : 記…
大阪大学アーカイ…
レンブラントとフェルメール : 光…
高橋 明也/監修
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケラン…
高橋 明也/監修
ピカソとマティス : 20世紀の扉…
高橋 明也/監修
ロンドン・ナショナル・ギャラリー …
小池 寿子/監修…
法学への招待 : 社会生活と法
高橋 明弘/著
ゴッホとゴーガン : 楽園を夢見た…
高橋 明也/監修
わかる!応援できる!パラスポーツ事…
高橋 明/監修
行政法の基本 : 重要判例からのア…
北村 和生/著,…
カメムシによる斑点米をふせぐ : …
樋口 博也/著,…
もっと知りたいボナール : 生涯と…
高橋 明也/監修…
唐宋八大家文読本<蘇軾>
蘇 軾/[著],…
ふくろう : ようこそふくろうの森…
高橋 明/著
ヘーゲルとハイチ : 普遍史の可能…
スーザン・バック…
火蛾の詩学 : ゲーテとイスラーム…
高橋 明彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014572757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
好日日記 |
書名ヨミ |
コウジツ ニッキ |
副書名 |
季節のように生きる |
副書名ヨミ |
キセツ ノ ヨウニ イキル |
著者名 |
森下 典子/著
|
出版者 |
パルコエンタテインメント事業部
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86506-279-3 |
分類記号 |
791.04
|
著者紹介 |
1956年神奈川県生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒業。ルポライター、エッセイスト。著書に「日日是好日」「いとしいたべもの」など。 |
内容紹介 |
週に一回、「お茶」の稽古に通って40年。稽古場での会話、稽古中に心の中にわき起こった感情、日々思うことなど、季節とともにめぐる茶道のお稽古の1年を綴った記録。「日日是好日」の続編。 |
目次
内容細目
もどる